31件ヒットしました

表示件数 10件 100件

絞り込み検索

絞り込み検索条件
フリーワード
地域
ダウンロード
構成文化財
種別
メディア
分野
年代
①か②どちらかを入力してください。

① 西暦で入力(半角数字のみ入力可能)

年 ~ 

② 和暦で選択

絞り込み検索

構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(2)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(2)

画像クリックで拡大

ダウンロード
詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(2)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0002

説明

旧室蘭駅舎の隣に展示されているD51650は、昭和15年(1940年)に苗穂工場で製造された蒸気機関車で、昭和49年(1974年)まで道内各地で石炭運搬に活躍した。走行距離は273万6849キロ。石炭積出港として発展した室蘭の歩みを象徴する地域資源として、昭和50年(1975年)から旧国鉄OBの協力のもと室蘭で保存されている。

撮影年

令和2年(2020年)

所蔵

炭鉄港推進協議会

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正以前(~1911) 平成以降(1989~)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(3)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(3)

画像クリックで拡大

ダウンロード
詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(3)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0003

説明

明治45年(1912年)に建設された木造2階建ての駅舎。寄棟造りで、明治の洋風建築の面影を残す屋根や、白壁造りの外観、外回りは入母屋風で「がんぎ」と呼ばれるアーケード様式になっている。建築面積686平方メートル。3代目の室蘭駅舎として平成9年(1997年)まで稼働した。現在は社団法人室蘭観光協会事務所兼ホール。国の有形文化財。

撮影年

令和2年(2020年)

所蔵

炭鉄港推進協議会

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正以前(~1911) 平成以降(1989~)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(4)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(4)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(4)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0004

説明

仏坂下の室蘭駅。明治30年(1897年)に開業した。駅舎としては初代。現在の駅舎とほぼ同じ位置にあった。室蘭では、明治25年(1892年)に一般客を扱う室蘭停車場が輪西に開設された。その後、鉄道が仏坂まで延長されたことに伴い新たに建設された。

撮影年

明治30年(1897年)

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正以前(~1911)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(5)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(5)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(5)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0005

説明

鉄道の延長工事の様子。写真正面は測量山。鉄道延長により室蘭線は海の玄関口に到達し、住民や旅客の利便性は格段に向上した。

撮影年

明治30年(1897年)

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正以前(~1911)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(6)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(6)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(6)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0006

説明

海岸町に移転した2代目室蘭駅。人や荷馬車が行き交い、にぎわっている様子がうかがえる。

撮影年

明治36年(1903年)

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正以前(~1911)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(7)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(7)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(7)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0007

説明

2代目室蘭駅と室蘭港。埠頭には石炭が積まれている。この年、日本製鋼所が一部操業開始。

撮影年

明治42年(1909年)

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正以前(~1911)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(8)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(8)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(8)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0008

説明

大正時代の室蘭駅。

撮影年

大正 年代不明

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正(1912~1925)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(9)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(9)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(9)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0009

説明

室蘭駅構内の石炭荷役設備群。写真のほぼ中央、左右に延びているのが地上式高架桟橋。運ばれてきた石炭は桟橋の下に積み上げられ、24時間体制で積み込みされた。

撮影年

昭和9年(1934年)

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

昭和初期(1926~1945)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(10)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(10)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(10)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0010

説明

上空から見た室蘭駅。線路は昭和35年(1960年)に西室蘭駅まで延びる。駅向かいの大きな建物は、この写真が撮影された前年に完成したばかりの産業会館。室蘭が工業都市として発展するのに伴い、商工業者のサービスセンター機能を持つ施設として建設された。

撮影年

昭和33年(1958年)

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

昭和中期(1946~1967)
構成文化財 室蘭市旧室蘭駅舎(11)
画像:室蘭市旧室蘭駅舎(11)

画像クリックで拡大

詳細

タイトル

室蘭市旧室蘭駅舎(11)

自治体

室蘭市

資料番号

02_k_008_0011

説明

明治45年(1912年)、室蘭本線の終着駅として造られ駅舎。木造2階建て、建築面積686平方メートル。寄棟造りで、明治の洋風建築の面影を残す屋根や、白壁造りの外観、外回りは入母屋風で「がんぎ」と呼ばれるアーケード様式になっている。3代目の室蘭駅舎として平成9年(1997年)まで稼働していた。国の有形文化財。

撮影年

昭和37年(1962年)

所蔵

室蘭市

種別

炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正以前(~1911) 昭和中期(1946~1967)