4度のガス爆発にもめげず開発され、計画的な炭住レイアウト、世界初のメタンガス利用、一躍年度40万トン達成と、昭和初期に彗星のごとく現れた新幌内炭鉱を巡ります。
担当 吉岡宏高さん NPO 理事長
札幌国際大学観光学部教授
詳 細
開 催 日 | 2019年10月6日(日) |
---|---|
開催時間 | (集合時間)13:00 |
会 場 | (集合場所)旧唐松駅舎 |
住 所 | 〒068-2135 北海道三笠市唐松町1丁目 |
主 催 | NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団 |
お問合せ | そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター |
電話番号 | 0126-24-9901 |
料 金 | 無料 |
2019ぷらぷらまち歩き
|