
炭鉱の記憶証言シリーズ① 石炭産業の全盛期1953年に北炭へ入社し、激しい環境変化の波の中で炭鉱技術者として活躍した深井哲さん。 地質から採炭技術の変化、そして石炭利用まで・・・炭鉱で培った貴重な知識や経験を語って頂きます。 http://yamasoratan.blog62.fc2.com/blog-entry-2253.html 話し手 講師:元北炭技術職員 深井 哲さん 1953年 / 秋田大学鉱山学部を卒業、北海道炭鉱汽船(株)に入社 幌内鉱業所:新幌内、万字(国家資格:甲種上級鉱山保安職員)、幌内・夕張鉱業所:夕張二鉱、幌内新鉱開発 1975年 / 石炭技術研究所 1991年 / 学位取得:工学博士(北海道大学) 現 在 / 研究業(フミン酸の用途)・技術翻訳業(科学技術庁:英語、ドイツ語) 聴講の登録はこちら▼ 申込フォーム フライヤー