江別市

米澤煉瓦工場

よねざわれんがこうじょう

1939(昭和14)年に設立され、道内で操業中の煉瓦工場では最古の工場である。同社は創業以来、えべつの窯業とともに歩み続け、「野幌煉瓦」を産業、文化の両面から守り支える存在となっている。 同社の煉瓦製造を伝える資料として、1981(昭和56)年に場敷地から発見された輪環窯のダンパーがセラミックートセンターに展示されているほか、昭和20年代造の倒焔式角窯時代の集合煙突は、現在でも使用されており、その様子を見学することも可能で(事前連絡要 20名程度まで)、石炭焚き時代の煉瓦工場の様子を今に伝える貴重な存在となっている。

  • 施設専属ガイドあり(無料)
  • 駐車場あり(2~3台)
所在地江別市元野幌227番地
アクセス【札幌から】
車 : 約1時間(国道275号経由)
JR:約40分(函館本線 大麻駅→JRバス乗換)
バス:約1時間40分(JRバス 新札幌経由)

【丘珠空港から】
車:約40分(国道275号経由)
見学要予約
お問い合わせ江別市セラミックアートセンター
電話番号 011-385-1004

江別市内にある他の構成文化財

Print Friendly, PDF & Email
記事一覧へ戻る>