お知らせ
My炭鉄港 ~第21回 炭鉄“港”のストーリー そして……~

そらち・デ・ビューで連載中の #My炭鉄港第21回は、ろーだちゃんが小樽の港ストーリーを深掘り♪ろーだちゃんが炭鉄港ビギナーだった頃に携わった動画を紹介しているよ そして、炭鉄港のこれから10年を考える「地域活性化戦略」 […]

続きを読む
お知らせ
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で日本遺産特集が公開されました!

2025年2月14日(金)、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で日本遺産のストーリーと関連したお礼品を掲載する「ふるさとの歴史的魅力に触れよう 日本遺産特集」が公開されました! 美唄やきとりや室蘭やきとり、小樽あんか […]

続きを読む
その他
My炭鉄港 ~第20回 炭鉄港ドライブ in 赤平~

こんにちは 千陸キセキです今週は夏の「赤平」で炭鉱と #御朱印を楽しんできた#ドライブ の様子を紹介するよ! 続きはそらち・デ・ビューで👇

続きを読む
お知らせ
「炭鉄港 教育旅行のすすめ」パンフレットを発行しました!

炭鉄港を通じて、北海道や日本の近代化を支えた旧産炭地の歴史、地理、まちづくり、エネルギーなどを学びながら、自分の住むまちの未来を考えることができる教育旅行を提案しています。幅広い学習テーマやSDGsに対応可能なほか、旅行 […]

続きを読む
お知らせ
2月・3月の炭鉄港関連イベント

冬もイベント実施中!足を運んでみませんか? 炭鉱遺産ガイド付き見学(立坑櫓と自走枠整備工場) 吉田初三郎鳥瞰図展 2024年 ぷらぷらまち歩き報告展 炭鉄港マイクラ みんなで作るワークショップ in 赤平 石炭発見の地・ […]

続きを読む
お知らせ
【北海道夕張市】石炭博物館の運営・学芸業務に携わる地域おこし協力隊(文化振興支援)を募集開始

夕張市では、日本遺産「炭鉄港」の構成文化財がある「夕張市石炭博物館」の運営支援・学芸業務支援等を行う地域おこし協力隊の募集をしています。 炭鉱や炭鉄港、博物館などのお仕事に携わりたいと考えている方には貴重な機会かと思いま […]

続きを読む
お知らせ
My炭鉄港 ~第19回 岩見沢スイーツと炭鉄港~

こんにちは 石黒ダイヤです雪がとっても多いと有名な岩見沢に住みついて、1年半と数か月…ついに豪雪の洗礼を受けました😭そんな岩見沢に、気になっていたカフェとスイーツがあって… 記事はそらち・デ・ビューで&# […]

続きを読む
イベント
炭鉄港マイクラ みんなで作るワークショップin赤平 開催!

赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設で、「炭鉄港マイクラ みんなで作るワークショップin赤平」を開催します! 日本遺産「炭鉄港」の構成文化財「住友赤平炭鉱立坑櫓」をマイクラの世界で作ってみよう! 実際の文化財を見学して、しくみを […]

続きを読む
お知らせ
1月・2月の炭鉄港関連イベント

冬もイベント実施中!足を運んでみませんか? 炭鉱遺産ガイド付き見学(立坑櫓と自走枠整備工場) 炭鉄港めしスタンプラリー 吉田初三郎鳥瞰図展 2024年 ぷらぷらまち歩き報告展 真冬の美唄・三笠-炭鉱の歴史と未来を訪ねる旅 […]

続きを読む
お知らせ
My炭鉄港 ~第18回 炭鉄港それは家族の歴史~

#My炭鉄港 第18回は!? ろーだちゃんが元国鉄機関士の叔父さんにインタビューしたよ! 機関区での仕事や昔の岩見沢駅前のこと、さらには室蘭 のことまで、 家族と炭鉄港の歴史が密接につながった興味深い話がたくさん! 記事 […]

続きを読む