夕張市
「活かす炭鉄港」まちづくり講座の受講生を募集します
2023年10月23日
黎明期から現代まで北海道の歴史に深く関わる「炭鉄港」の物語それぞれのまちが反映する原動力となり衰退する要因ともなりました他に類を見ない急激な人口減少と様々な社会問題が起きている地域において自らが考え行動し地域の枠組みを超 […]
旧夕張市美術館収蔵作品展2023開催中!
2023年8月10日
炭鉱を描いた作品が並ぶ夕張市美術館の収蔵作品展を<拠点複合施設りすた>で展示しています。また、ご来場される皆様と、それらのコレクションを味わい楽しみながら、語り合う場も。 皆様のご来場お待ちしてお […]
JRヘルシーウォーキング2023炭鉄港コラボ企画開催!
2023年3月30日
空知総合振興局では、鉄道ファン等に向けた炭鉄港の普及及びJRの利用促進を目的として、JR北海道主催のイベント「JRヘルシーウォーキング2023」と連携したコラボ企画を実施します(コラボ企画についての詳細はこちら)。 ■ […]
てつおじさんぽ゜2nd 第16歩更新
2022年12月1日
これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 2週目第1 […]
てつおじさんぽ゜2nd 第9歩更新
2022年8月4日
これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 2週目第9 […]
てつおじさんぽ~炭鉄港を巡るお散歩日記~(第17歩更新)
2022年3月10日
これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 第17歩更 […]