炭鉄港

お知らせ
炭鉄港ガイド付きミニツアー「おたる案内人と巡る日本遺産『炭鉄港』『北前船』『北海道の心臓と呼ばれたまち・小樽』」を開催します新着!!

JRヘルシーウォーキング「小樽ウォーク」に合わせ小樽文学館発旧日本郵船(株)小樽支店着「おたる案内人と巡る日本遺産『炭鉄港』『北前船』『北海道の心臓と呼ばれたまち・小樽』」を開催します。 ミニツアーの参加者には、JRヘル […]

続きを読む
イベント
【ツアー情報更新】「炭鉄港3-DAYS Weekender」で実施するイベントついて新着!!

炭鉄港推進協議会では、炭鉄港地域へのさらなる誘客促進及び地域内での普及啓発を目的として、関係団体が集中的にイベントを行う「炭鉄港3-DAYS Weekender」を初開催します。※各イベントの詳細(申込方法含む)は随時発 […]

続きを読む
その他
2025年10~12月の炭鉄港関連イベント新着!!

各地でイベントが勢揃い!炭鉄港地域に足を運んでみませんか? 炭鉱遺産ガイド付き見学(立坑櫓と自走枠整備工場) JRヘルシーウォーキング炭鉄港コラボ企画 炭鉄港カード 第5弾 ぷらぷらまち歩き(9~10月) さようならSL […]

続きを読む
ツアー
「クラウス15号蒸気機関車・炭鉱跡地見学ツアー」を開催します!

【お知らせ】お申込みが定員に達したため、募集を終了しました。(9/30更新) 沼田町の主催で、クラウス15号蒸気機関車・炭鉱跡地見学ツアーが開催されます。 クラウス15号蒸気機関車、炭鉱資料館、浅野炭鉱跡、太刀別炭鉱跡を […]

続きを読む
ツアー
野外博物館ミニツアー(ガイドDay)の実施について

10月5日(日)に、ジオガイドの案内で炭鉱遺構などを散策するミニツアー(ガイドDay)を 開催します。 今シーズン最後のミニツアー(ガイドDay)は「北炭幾春別炭鉱錦立坑櫓」がある野外博物館 で開催します。 この野外博物 […]

続きを読む
イベント
永山邸歴史教室-今こそ知りたい日本遺産 北の産業革命「炭鉄港」-が開催されます!

NC・MMS永山邸等運営管理共同事業体の主催で、永山邸歴史教室-今こそ知りたい日本遺産 北の産業革命「炭鉄港」-を開催します。 1911(明治44)年、三菱合資会社は旧永山邸を取得し道内の鉱山開発の拠点としました。202 […]

続きを読む
お知らせ
炭鉄港ガイド付きミニツアー「炭鉄港 構成文化財『工場景観と企業城下町のまちなみ』散策ツアー」を開催します

JRヘルシーウォーキング「東室蘭ウォーク」に合わせ輪西駅発着「炭鉄港 構成文化財『工場景観と企業城下町のまちなみ』散策ツアー」を開催します。 ミニツアーの参加者には、JRヘルシーウォーキングの参加ポイントを1ポイントプレ […]

続きを読む
イベント・ツアー情報
【11月2日開催】さようならSL50年記念室蘭本線キハ40特別貸切列車ツアー

引退間近のキハ 40 を「準急夕張号」として特別貸切運行し、日本遺産「炭鉄港」に認定された鉄道遺構や炭鉱文化をめぐるメモリアル企画を開催します。 ツアーのポイントとして、あびら D51 ステーションでの D51・キハ 1 […]

続きを読む
お知らせ
こもれび通りウォーキング大会が開催されます!

赤平炭鉄港推進協議会では、紅葉と日本遺産を眺めながら、こもれび通りのウォーキングを楽しむ「こもれび通りウォーキング大会」を開催します。 総合体育館をスタートし、赤平公園や赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設前などを通る約5.7k […]

続きを読む
お知らせ
結成20周年記念TANtanまつりが開催されます!

赤平コミュニティガイドクラブTANtanでは、10月4日(土)に「結成20周年記念TANtanまつり」を開催します。 住友赤平炭鉱坑口浴場跡 横を会場に、「ぷらぷらまち歩き」の住友赤平炭鉱 坑口巡りや、感謝の焼肉大交流会 […]

続きを読む