炭鉄港めし

イベント
【安平町・岩見沢市】地域イベントで炭鉄港めしブースを出展します!

空知総合振興局では、日本遺産「炭鉄港」とその食文化「炭鉄港めし」の認知度向上及びその魅力を生かした誘客促進に向け、9月6日(土)、7日(日)に安平町、9月13日(土)、14日(日)に岩見沢市で開催されるイベントに、炭鉄港 […]

続きを読む
ツアー
【9/1開催・再募集】「夕張の歴史・石炭博物館と清水沢地区炭鉱遺構&鹿島地区・キネマ街道を訪ねる」炭鉄港プレミアムガイドツアーを開催します

北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で、バスツアーが開催されます。 ★石炭博物館 館長の特別ガイドで歴史にふれる★キネマ街道まちあるき 地元ガイドがご案内★清水沢地区炭鉱遺産&鹿島地区、清水沢ズリ山、旧 […]

続きを読む
ツアー
「夕張の歴史・石炭博物館と清水沢地区炭鉱遺構&鹿島地区・キネマ街道を訪ねる」炭鉄港プレミアムガイドツアーを開催します

北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で、バスツアーが開催されます。 ★石炭博物館 館長の特別ガイドで歴史にふれる★キネマ街道まちあるき 地元ガイドがご案内★清水沢地区炭鉱遺産&鹿島地区、清水沢ズリ山、旧 […]

続きを読む
お知らせ
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で日本遺産特集が公開されました!

2025年2月14日(金)、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で日本遺産のストーリーと関連したお礼品を掲載する「ふるさとの歴史的魅力に触れよう 日本遺産特集」が公開されました! 美唄やきとりや室蘭やきとり、小樽あんか […]

続きを読む
お知らせ
My炭鉄港 ~第19回 岩見沢スイーツと炭鉄港~

こんにちは 石黒ダイヤです雪がとっても多いと有名な岩見沢に住みついて、1年半と数か月…ついに豪雪の洗礼を受けました😭そんな岩見沢に、気になっていたカフェとスイーツがあって… 記事はそらち・デ・ビューで&# […]

続きを読む
イベント
炭鉄港めしスタンプラリー冬の陣開催!

昨年も大好評をいただきました「炭鉄港めしスタンプラリー」を今年も開催いたします! お店や構成文化財を巡りスタンプを集めると、抽選で炭鉄港オリジナルタオルや炭鉄港地域の特産品が当たります。 皆様ぜひ炭鉄港地域に足をお運びい […]

続きを読む
ツアー
【美唄・三笠】「そらちプレミアムガイドツアー 美唄・三笠の炭鉱めしと炭山の記憶&鉄道発祥地の歴史を訪ねる」を開催します

今年度の新たな試みとして、北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で炭鉄港プレミアムガイドツアー(バスツアー)を開催します。 ★三笠市では、博物館で炭鉱と人々の暮らしや集治監、現地の唐松駅舎や旧幌内炭鉱音羽 […]

続きを読む
ツアー
【江別】「そらちプレミアムガイドツアー 江別王子エフテックス工場と米澤煉瓦(株)・北海道炭礦鉄道野幌煉化工場の歴史を訪ねる」を開催します

今年度の新たな試みとして、北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で炭鉄港プレミアムガイドツアー(バスツアー)を開催します。 ★日本遺産「炭鉄港」に認定された江別市の構成文化財「北海道炭礦鉄道野幌煉化工場」 […]

続きを読む
ツアー
【赤平】「そらちプレミアムガイドツアー 旧住友赤平炭鉱坑口浴場と炭鉱長屋の食文化「がんがん鍋」・かもい岳温泉」を開催します

今年度の新たな試みとして、北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で炭鉄港プレミアムガイドツアー(バスツアー)を開催します。 ★赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設職員がバスに同乗しご案内します。★普段は見ることの […]

続きを読む
ツアー
申込は10/10(木)17時まで!川歩きや石炭ストーブを体験できる「炭鉱の歴史と秘境の自然を味わうガイドツアー」を開催します

まだまだ募集中!「炭鉱の歴史と秘境の自然を味わうガイドツアー」を開催します。 美唄市内の身近な秘境で構成文化財に登録されておらず、まだ知られていない遺構を眺めたり、川歩きや焼き芋を石炭ストーブで楽しむ体験ができるプレミア […]

続きを読む