赤平市
こもれび通りウォーキング大会が開催されます!
赤平炭鉄港推進協議会では、紅葉と日本遺産を眺めながら、こもれび通りのウォーキングを楽しむ「こもれび通りウォーキング大会」を開催します。 総合体育館をスタートし、赤平公園や赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設前などを通る約5.7k […]
結成20周年記念TANtanまつりが開催されます!
赤平コミュニティガイドクラブTANtanでは、10月4日(土)に「結成20周年記念TANtanまつり」を開催します。 住友赤平炭鉱坑口浴場跡 横を会場に、「ぷらぷらまち歩き」の住友赤平炭鉱 坑口巡りや、感謝の焼肉大交流会 […]
【10/2開催】「赤平の歴史・石炭遺産ガイダンス施設と炭鉱長屋の『がんがん鍋』&エルム高原温泉『ゆったり』日帰り入浴」炭鉄港プレミアムガイドツアーを開催します
北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で、バスツアーが開催されます。 ★赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設職員が旧住友赤平炭鉱立坑櫓などをご案内★昼食は炭鉱長屋の食文化「がんがん鍋」(赤平名物料理)を提供してい […]
炭鉄港アートプロジェクト2025を開催します。
炭鉄港推進協議会では、炭鉱遺産でのアート展示を通じて、北海道の近代化に貢献した「日本遺産『炭鉄港』」の歴史や、産炭地が果たしてきた役割を幅広く伝え、これからの地域のあり方を考える機会を創出するため、赤平市の旧住友赤平炭鉱 […]
【安平町・岩見沢市】地域イベントで炭鉄港めしブースを出展します!
空知総合振興局では、日本遺産「炭鉄港」とその食文化「炭鉄港めし」の認知度向上及びその魅力を生かした誘客促進に向け、9月6日(土)、7日(日)に安平町、9月13日(土)、14日(日)に岩見沢市で開催されるイベントに、炭鉄港 […]
2月・3月の炭鉄港関連イベント
冬もイベント実施中!足を運んでみませんか? 炭鉱遺産ガイド付き見学(立坑櫓と自走枠整備工場) 吉田初三郎鳥瞰図展 2024年 ぷらぷらまち歩き報告展 炭鉄港マイクラ みんなで作るワークショップ in 赤平 石炭発見の地・ […]
【赤平】「そらちプレミアムガイドツアー 旧住友赤平炭鉱坑口浴場と炭鉱長屋の食文化「がんがん鍋」・かもい岳温泉」を開催します
今年度の新たな試みとして、北海道中央バス株式会社シィービーツアーズカンパニー主催で炭鉄港プレミアムガイドツアー(バスツアー)を開催します。 ★赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設職員がバスに同乗しご案内します。★普段は見ることの […]
【予告】プレミアムガイドツアーを開催予定です
炭鉄港の魅力向上を目的に、 新たな試みとしてプレミアムガイドツアーを開催予定です。普段立ち入ることが出来ない施設の公開を中心に、食にスポットを当てたコースも用意するなど満足度の高いバスツアーを実施します。詳細は今後の情報 […]
いわみざわ情熱フェスティバル・さっぽろオータムフェストにおける「炭鉄港めしフェスタ」の開催について
9月14日(土)、9月15日(日)に岩見沢市で開催されるいわみざわ情熱フェスティバル及び9月26日(木)~29日(日)に札幌市で開催されるさっぽろオータムフェスト(第4期)において、炭鉄港めしをはじめ、関連事業者が出展す […]
8・9月の炭鉄港関連イベント
続々とイベント開始!足を運んでみませんか? 炭鉱遺産ガイド付き見学(立坑櫓と自走枠整備工場) 2024JRヘルシーウォーキング(上期)炭鉄港コラボ企画 炭鉄港カード 第4弾 石蔵ゼミ「北海道人造石油」 野外博物館ガイドD […]