炭鉄港

お知らせ
「北海道ハイウェイShow AreaⓇ 2024 in 輪厚PA 」で炭鉄港めしが味わえます!

ホンモノの石炭に触れて、重さを当てるゲームが登場!日本遺産「炭鉄港」のほかにも、観て!食べて!遊んで!空知のとっておきをご紹介します。 北海道と東日本高速道路株式会社(以下、「NEXCO東日本」という。)は、平成27年( […]

続きを読む
お知らせ
My炭鉄港 ~第5回 炭鉱初心者ドライブ[前編]~

初登場!千陸キセキが、 初めての炭鉄港旅に出かける?!趣味の #ドライブ と #御朱印巡り をきっかけに #奔別炭鉱(住友奔別炭鉱立抗櫓・周辺施設)のガイドツアーに参加します! 果たして、炭鉱の沼にハマったのか、御朱印は […]

続きを読む
イベント
三笠ジオパークガイドDay2024の実施について

ジオガイドの案内で炭鉱遺構などを散策するガイドDayを開催します。 コンパクトなエリアをワンコインでお楽しみいただけます。気軽に炭鉱、ジオパークの世界を覗けるので初心者の方にもおすすめです。 今回は、旧幾春別炭鉱がある野 […]

続きを読む
お知らせ
#My炭鉄港 ~第4回 美唄のカフェで一息~

こんにちは。石黒ダイヤです。5月も半ば、ゴールデンウィークが遠い昔のことのようね。前置きはほどほどに、今日も今日とてカフェ巡りに勤しむぞい✊向かった先は美唄。静かな森にたたずむのは… 続きはこちら&#x1f […]

続きを読む
イベント
石蔵ゼミ2024 vol.1「石炭と炭鉱を学ぶ!」

急遽開催決定!!奔別炭鉱ゲート開放ガイド 髙橋 昭典氏に学ぶ〈石蔵ゼミ2024〉が5月31日(金)18:30に開催されます!! 日頃から石炭を扱うプロだから、スタッフでも知らない石炭の話がゴロゴロと出てきます。そして、聞 […]

続きを読む
ツアー
野外博物館&旧幌内炭鉱ガイドDayの実施について

5月5日(日・祝)ジオガイドの案内で炭鉱遺構などを散策するガイドDayを開催します。 今回は、旧幾春別炭鉱がある野外博物館、北海道の近代炭鉱発祥の地となった幌内炭鉱を同日開催します。 ご家族やご友人お誘いのうえ、ぜひ、ご […]

続きを読む
ツアー
炭鉄港ガイド付きミニツアー「炭鉄港ガイドと巡る 室蘭の歴史と街並みツアー」を開催します

JRヘルシーウォーキング「室蘭ウォーク」に合わせ「炭鉄港ガイドと巡る 室蘭の歴史と街並みツアー」を開催します。 ミニツアーの参加者には、JRヘルシーウォーキングの参加ポイントを1ポイントプレゼント!また、当日は室蘭駅構内 […]

続きを読む
イベント
【5/3】「日本遺産×北海道遺産PRイベント in江差」 開催!

2024年5月3日(金・祝)、 江差町会所会館で日本遺産×北海道遺産PRイベントが開催されます。 会場では、日本遺産×北海道遺産の魅力や可能性について語り合う講演会&トークセッションのほか、 日本遺産・北海道遺産にまつわ […]

続きを読む
イベント
レールカーニバルinおたる

5月3日~6日の3日間でレールカーニバルinおたるが開催されます。 廃線となっている「旧手宮線」の中央通りから道道小樽港稲穂線までを利用し、足漕ぎ軌道自転車(トロッコ)を運行します。レールカーニバル10周年オリジナル缶バ […]

続きを読む
お知らせ
#My炭鉄港 ~第2回 おしゃれカフェ発見~

こんにちは。石黒ダイヤです。春を迎えていかがお過ごしでしょうか? これから #My炭鉄港 で炭鉄港エリアのカフェ・お店巡りをしていくので、読んでもらえると嬉しいです✋早速、石炭産業で栄えた地・夕張でおしゃれ […]

続きを読む