カテゴリを選択する
すべて お知らせ イベント ツアー モデルコース その他

イベント
三笠ジオパーク野外博物館ガイドDayの実施について

6月5日(日)ジオガイドの案内で野外博物館を散策する『野外博物館ガイドDay』を開催します。このツアーでは石炭の出る地層や炭鉱遺構など地層から炭鉱まちの歴史を学ぶことが出来ます。 また、炭鉄港の構成文化財である北炭幾春別 […]

続きを読む
その他
てつおじさんぽ゜2nd 第4歩更新

これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 2週目第4 […]

続きを読む
イベント
JR北海道主催イベント「JRヘルシーウォーキング2022」✕炭鉄港コラボ企画を開催!

北海道鉄道史と関わり深い「炭鉄港」とJR北海道主催イベント「JRヘルシーウォーキング2022」がコラボレーションし、炭鉄港コラボコースを設定!対象駅のイベントウォーク・いつでもウォークに参加された方へ、抽選800名様に炭 […]

続きを読む
その他
てつおじさんぽ゜2nd 第3歩更新

これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 2週目第3 […]

続きを読む
イベント
炭鉄港カード第2弾 始まります!(5/10~)

炭鉄港推進協議会では、令和2年度に開催した炭鉄港カードキャンペーンに引き続き、令和4年度炭鉄港カードキャンペーンを開催します! 配布期間や配布施設については以下のチラシをダウンロードしてご確認ください。 詳しくは空知総合 […]

続きを読む
お知らせ
北海道Likersで炭鉄港めしが紹介されました!

北海道を愛する人のためのWebサイト、北海道Likersに炭鉄港めしが掲載されています!今回掲載されたのは、芦別市の「ガタタン」です。 皆様ぜひ記事をご覧いただき、炭鉄港めしを食べにきてください! 記事はこちら! 芦別名 […]

続きを読む
イベント
みかさサイクリングジオツアー~大地と歴史と食を楽しもう~の開催について

このツアーでは、三笠の大地の成り立ちを学びながら炭鉱遺産を巡り、春の炭鉱まちの風景を楽しみます。昼食では、大正時代から残る更科食堂のもりそばと親子丼をご堪能いただけます。 自転車で巡ることによりバスツアーでは体験できない […]

続きを読む
イベント
4・5月の炭鉄港関連イベント

いよいよゴールデンウィーク!炭鉄港イベント続々開催です! 表紙に見る「炭鉱技術」展 日時:2022年4月23日(土)~6月19日(日) 場所:そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター石蔵 主催:NPO法人炭鉱の記憶推進事業団 […]

続きを読む
イベント
三笠ジオパークゴールデンウイークイベントの開催について

5月3日から5日の3日間、市内で三笠ジオパークを楽しめるイベントを開催します。 5月3日、4日はジオガイドの案内で野外博物館を散策する『野外博物館ガイドDay』を開催します。このツアーでは石炭の出る地層や炭鉱遺構など地層 […]

続きを読む
イベント
【幌内鉄道140周年】みんな集まれ!春の鉄道村まつり

三笠鉄道村では、5月3日(火)~5日(木)の期間に「幌内鉄道140周年 みんな集まれ!春の鉄道村まつり」を実施します。大道芸ショーやプラレールチキンレース、ビンゴ大会など楽しいイベント盛りだくさんです。お子さんから大人の […]

続きを読む