お知らせ
炭鉄港ガイド付きミニツアー「炭鉄港 構成文化財『工場景観と企業城下町のまちなみ』散策ツアー」を開催します新着!!
JRヘルシーウォーキング「東室蘭ウォーク」に合わせ輪西駅発着「炭鉄港 構成文化財『工場景観と企業城下町のまちなみ』散策ツアー」を開催します。 ミニツアーの参加者には、JRヘルシーウォーキングの参加ポイントを1ポイントプレ […]
こもれび通りウォーキング大会が開催されます!
赤平炭鉄港推進協議会では、紅葉と日本遺産を眺めながら、こもれび通りのウォーキングを楽しむ「こもれび通りウォーキング大会」を開催します。 総合体育館をスタートし、赤平公園や赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設前などを通る約5.7k […]
結成20周年記念TANtanまつりが開催されます!
赤平コミュニティガイドクラブTANtanでは、10月4日(土)に「結成20周年記念TANtanまつり」を開催します。 住友赤平炭鉱坑口浴場跡 横を会場に、「ぷらぷらまち歩き」の住友赤平炭鉱 坑口巡りや、感謝の焼肉大交流会 […]
9/1から「さようならSL50周年記念復刻駅スタンプラリー」が実施決定!
1975年の蒸気機関車(SL)定期運行終了から半世紀。 さようならSL50年記念イベント第1弾として、「さようならSL50周年記念復刻駅スタンプラリー」が9月1日(月)からスタート! SLが終焉まで走り続けた炭鉄港エリア […]
炭鉄港ガイド付きミニツアー「明治期・大正期の岩見沢を巡る!北海道最大の鉄道工場の名残」を開催します
JRヘルシーウォーキング「岩見沢ウォーク」に合わせ「明治期・大正期の岩見沢を巡る!北海道最大の鉄道工場の名残」を開催します。 ミニツアーの参加者には、JRヘルシーウォーキングの参加ポイントを1ポイントプレゼント!また、当 […]
そらち・デ・ビューに記事を投稿しました
「活かす炭鉄港まちづくり講座」前・中編に続き、後編では夕張市が登場!芦別市を後にした一行は、ダムに沈んだまちに思いを馳せながら、最終地点の石炭博物館へと向かいます。 記事はそらち・デ・ビューで👇
日本遺産総括評価・継続審査の結果等について
本日、文化庁から令和7年度日本遺産総括評価・継続審査の結果が発表され、『本邦国策を北海道に観よ!~北の産業革命「炭鉄港」~』については、認定継続となりました。また、他のモデルとなる地域として重点支援地域にもあわせて選定さ […]
炭鉄港ガイド付きミニツアー「鉄道の町あびらを巡る!炭鉄港 鉄分補給ツアー」を開催します
JRヘルシーウォーキング「追分ウォーク」に合わせ「鉄道の町あびらを巡る!炭鉄港 鉄分補給ツアー」を開催します。 ミニツアーの参加者には、JRヘルシーウォーキングの参加ポイントを1ポイントプレゼント!また、当日は道の駅あび […]
日本遺産を学び絵日記を作ろう!夏休み「体験バスツアー」開催のお知らせ(夕張市)
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンの「ほっかいどう笑顔をつなぐリレープロジェクト」第6弾として、炭鉄港などの北海道の歴史と文化を学ぶ小学生向けの体験イベントが開催されます。夕張市、小樽市、岩見沢市ほか近隣市町の小学校4~ […]
タクシーでお得に移動しよう!美唄市内タクシー往復券
美唄市内をお得に移動する美唄市内タクシー往復券販売中! 一般社団法人ステイびばいでは、日本遺産「炭鉄港」の構成文化財である三菱美唄炭鉱竪坑櫓や旧栄小学校(安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄)など、美唄の観光地をお得に回 […]