(株)セブン-イレブン・ジャパンの道内店舗にて「炭鉄港めし」を販売!
(株)セブン-イレブン・ジャパンから、「炭鉄港企画」として、地域限定(空知・上川・石狩の一部店舗)で発売されていた「芦別ガタタンラーメン」と「美唄風焼き鳥」が全道で発売されます! さらに、すでに全道で発売されている夕張カ […]
てつおじさんぽ~炭鉄港を巡るお散歩日記~(第14歩更新)
これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 第14歩更 […]
【炭鉄港ONLINE】最新番組を続々配信中!
日本遺産「炭鉄港」を楽しくディープに学べる「炭鉄港ONLINE」 最新番組を続々配信中です! 今後の配信番組など、炭鉄港ONLINEホームページはこちらをご覧ください!https://3city.net/4city/ 視 […]
【ふるさと納税返礼品】夕張高校生が考えたオリジナルパッケージ「炭鉄港そば」!
夕張市ふるさと納税の返礼品に、夕張高校3年生の作成したオリジナルパッケージ「炭鉄港そば」が追加されています! こちらは、北海道教育委員会「北海道CLASSプロジェクト(地学協働活動推進実証事業)」の一環として、「炭鉄港に […]
【炭鉄港ONLINE】2022年一発目の番組申し込みを開始しました。
日本遺産「炭鉄港」を楽しくディープに学べる「炭鉄港ONLINE」 1月15日(土)の放送は「100年燃え続ける坑道−冬の神通坑にアタック!」です。 夕張市の若手職員熊谷さんが、冬でも雪の積もらない斜面の謎に迫ります。皆様 […]
てつおじさんぽ~炭鉄港を巡るお散歩日記~(第13歩更新)
これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 第13歩更 […]
旧奔別炭鉱ガイドDay
旧奔別炭鉱をスノーシューで散策し、冬ならではの景色を見学しながらガイドを行います。その他、ご家族で楽しめる雪上かるたや、実際に石炭が燃えている様子を見られる石炭ストーブなども用意していますので、皆様のご参加お待ちしており […]
てつおじさんぽ~炭鉄港を巡るお散歩日記~(第12歩更新)
これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 第12歩更 […]
【大井戸百合子 銅版画展】北の市場と女たち
小樽の手宮市場の女たちの生活を主に描いた、大井戸百合子の心温まる銅板作品のほか、数々の絵本原画、制作工程、50年間の美術活動を紹介します。毎日を精一杯逞しく生きている女性たちから、生きていく勇気が感じられることでしょう。 […]
てつおじさんぽ~炭鉄港を巡るお散歩日記~(第11歩更新)
これは、日本遺産「炭鉄港」を愛してやまない炭鉄港大好きおじさん通称「てつおじ」が、空知、小樽、室蘭、安平の様々な「炭鉄港」の遺産やその街を訪れ、”てつおじ”が感じたままの炭鉄港の魅力を発信していくブログです。 第11歩更 […]