イベント
温故知新 炭鉄港めしレシピコンテスト
炭鉄港地域の伝統的な食文化「炭鉄港めし」と、炭鉄港を直接想起させるような新たな炭鉄港めしの、炭鉄港地域における定着、地域内外での認知度向上及び炭鉄港地域への周遊促進を目的とし「温故知新 炭鉄港めしレシピコンテスト」を開催 […]
三笠ジオパークお盆イベントを開催します!
8月13日、14日の2日間、三笠市内で三笠の歴史を楽しめるイベントを開催します。 弥生墓地では、炭鉱時代の歴史写真の展示や古地図に当時の思い出を記載する体験型展示を開催します。皆さまの炭鉱時代の思い出を募集していますので […]
JRヘルシーウォーキング2022炭鉄港コラボ企画炭鉄港コースの追加について
空知総合振興局では、鉄道ファン等に向けた炭鉄港の普及及びJRの利用促進を目的として、JR北海道主催のイベント「JRヘルシーウォーキング2022」と連携したコラボ企画を実施しています(コラボ企画についての詳細はこちら)。こ […]
7月10日(日)室蘭で「JR室蘭駅・母恋駅~室蘭駅イベントウォーク」開催!!
空知総合振興局では、鉄道ファン等に向けた炭鉄港の普及及びJRの利用促進を目的として、JR北海道主催のイベント「JRヘルシーウォーキング2022」と連携したコラボ企画を実施しています。(コラボ企画についての詳細はこちら) […]
三笠ジオパーク野外博物館ガイドDayの実施について
7月3日(日)ジオガイドの案内で野外博物館を散策する『野外博物館ガイドDay』を開催します。このツアーでは石炭の出る地層や炭鉱遺構など地層から炭鉱まちの歴史を学ぶことが出来ます。 また、炭鉄港の構成文化財である北炭幾春別 […]
6・7月の炭鉄港関連イベント
過ごしやすい季節となってきました。みなさま炭鉄港日和をお楽しみください!! 表紙に見る「炭鉱技術」展 日時:2022年4月23日(土)~6月19日(日) 場所:そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター石蔵 主催:NPO法人炭 […]
三笠ジオパーク野外博物館ガイドDayの実施について
6月5日(日)ジオガイドの案内で野外博物館を散策する『野外博物館ガイドDay』を開催します。このツアーでは石炭の出る地層や炭鉱遺構など地層から炭鉱まちの歴史を学ぶことが出来ます。 また、炭鉄港の構成文化財である北炭幾春別 […]
JR北海道主催イベント「JRヘルシーウォーキング2022」✕炭鉄港コラボ企画を開催!
北海道鉄道史と関わり深い「炭鉄港」とJR北海道主催イベント「JRヘルシーウォーキング2022」がコラボレーションし、炭鉄港コラボコースを設定!対象駅のイベントウォーク・いつでもウォークに参加された方へ、抽選800名様に炭 […]
炭鉄港カード第2弾 始まります!(5/10~)
炭鉄港推進協議会では、令和2年度に開催した炭鉄港カードキャンペーンに引き続き、令和4年度炭鉄港カードキャンペーンを開催します! 配布期間や配布施設については以下のチラシをダウンロードしてご確認ください。 詳しくは空知総合 […]
みかさサイクリングジオツアー~大地と歴史と食を楽しもう~の開催について
このツアーでは、三笠の大地の成り立ちを学びながら炭鉱遺産を巡り、春の炭鉱まちの風景を楽しみます。昼食では、大正時代から残る更科食堂のもりそばと親子丼をご堪能いただけます。 自転車で巡ることによりバスツアーでは体験できない […]