お知らせ
My炭鉄港 ~第5回 炭鉱初心者ドライブ[前編]~
初登場!千陸キセキが、 初めての炭鉄港旅に出かける?!趣味の #ドライブ と #御朱印巡り をきっかけに #奔別炭鉱(住友奔別炭鉱立抗櫓・周辺施設)のガイドツアーに参加します! 果たして、炭鉱の沼にハマったのか、御朱印は […]
#My炭鉄港 ~第4回 美唄のカフェで一息~
こんにちは。石黒ダイヤです。5月も半ば、ゴールデンウィークが遠い昔のことのようね。前置きはほどほどに、今日も今日とてカフェ巡りに勤しむぞい✊向かった先は美唄。静かな森にたたずむのは… 続きはこちら […]
#My炭鉄港 ~第3回 赤平の圧倒的機能美~
やっほ~ 小室ろーだちゃんだよ #My炭鉄港 第3回は……ろーだちゃん撮影のとっておき写真で 住友赤平炭鉱(赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設 )を紹介!!どこを撮っても絵になる圧倒的な機能美。その秘密は…… 続きはこちら&# […]
公募型プロポーザルの参加募集
北海道空知総合振興局では、公募型プロポーザルの参加を募集しています。 事業名:令和6年度 炭鉄港を活かした地域活性化戦略策定等事業 参加表明書提出期日:令和6年(2024年)5月13日(月)15時(必着) 詳しくは、下の […]
#My炭鉄港 ~第2回 おしゃれカフェ発見~
こんにちは。石黒ダイヤです。春を迎えていかがお過ごしでしょうか? これから #My炭鉄港 で炭鉄港エリアのカフェ・お店巡りをしていくので、読んでもらえると嬉しいです✋早速、石炭産業で栄えた地・夕張でおしゃれ […]
#My炭鉄港 ~第1回 ハッシュタグ爆誕~
あなたにとっての炭鉄港は、なんですか?「炭鉄港は◯◯」この◯◯の部分は、とーっても自由🌟 みんなにとっての炭鉄港を知りたくて、ハッシュタグ #My炭鉄港 が生まれました! そらち・デ・ビューではハッシュタ […]
ふるさと納税で小樽のアイアンホース号を復活させよう!
小樽市総合博物館で体験乗車ができる蒸気機関車「アイアンホース号」のブレーキシステムに故障が見つかり、修理には約440万円がかかり、博物館ではふるさと納税でその修理費の寄付をお願いしております。寄付の際は、ふるさと納税の […]
「未来へつながる炭鉄港」大学生が炭鉄港の新たな魅力を発掘!
北海学園大学、北海道教育大学岩見沢校、北海商科大学、札幌大学の4大学の学生が それぞれの専門とする分野、学生ならではの視点から「炭鉄港の新たな魅力」を発掘! 各大学の取り組みはこちらからご覧頂けます。 未来へつながる炭鉄 […]
炭鉄港ガイドマップに英語版・繫体字版登場!
炭鉄港地域を巡る際には必携!炭鉄港ガイドマップの英語版、繫体字版を作成しました。 データダウンロードはこちら 炭鉄港地域の市町や空知総合振興局で配付しています。ガイドの際などにぜひご活用ください。
スポーツ文化ツーリズムアワード受賞式に参加しました!
スポーツ庁、文化庁及び観光庁では、新たに生まれる地域ブランドや日本ブランドを確立・発信し、訪日外国人観光客の増加や、国内観光の活性化を図るため、「スポーツ文化ツーリズムシンポジウム」内にて、「スポーツ文化ツーリズムアワー […]