夕張の街並み(2)

概要

夕張の市街地を囲む周辺の山並みは今、豊かな緑にあふれている。しかし、かつては山の斜面一帯に炭住が所狭しと建ち並び、独特の街並みを形成していた。通勤や通学のための人車が高台まで整備され、夜には高台の上まで炭住の明かりがともる。さまざまな方向から街並みを眺めると、炭鉱が繁栄した時代の風景が広がってくる。

自治体 夕張市
種別 炭鉱 その他
メディア 写真
分野 産業 暮らし・行事 その他
年代 昭和初期(1926~1945) 昭和中期(1946~1967) 昭和後期(1968~1988) 年代不明
説明 丁未3区の炭住の様子。 土地の形状によって、四軒長屋と八軒長屋が共存していた。
資料番号 03_n_011_0001
撮影年 撮影年代不明
所蔵 夕張市
説明 本町3丁目から4丁目の市街地を見る。
資料番号 03_n_011_0002
撮影年 昭和初期 撮影年代不明
所蔵 夕張市
説明 昭和20年代の住初地区から本町地区を遠望した様子。
資料番号 03_n_011_0003
撮影年 昭和中期 撮影年代不明
所蔵 夕張市
説明 昭和20年代の夕張駅構内と社光・高松地区。
資料番号 03_n_011_0004
撮影年 昭和20年代 撮影年不明
所蔵 夕張市
説明 昭和20年代の本町1丁目方面
資料番号 03_n_011_0005
撮影年 昭和20年代 撮影年不明
所蔵 夕張市
説明 本町1丁目方面を見る。
資料番号 03_n_011_0006
撮影年 昭和30年代 撮影年不明
所蔵 夕張市
説明 昭和30年代の夕張鉱業所と福住地区の炭住街。
資料番号 03_n_011_0007
撮影年 昭和30年代 撮影年不明
所蔵 夕張市
説明 社光地区から見た福住地区方面の様子。
資料番号 03_n_011_0008
撮影年 昭和20年代 撮影年不明
所蔵 夕張市
説明 住初地区から社光・高松地区方面を望む。
資料番号 03_n_011_0009
撮影年 昭和30年代 撮影年不明
所蔵 夕張市
説明 福住地区の炭住から雄飛寮がある高松地区を見る。 安藤文雄さん撮影
資料番号 03_n_011_0010
撮影年 昭和31年(1956年)
所蔵 個人蔵
説明 福住6区から社光地区を見た夜景。中央は夕張鉱の選炭場。 安藤文雄さん撮影
資料番号 03_n_011_0011
撮影年 昭和35年(1960年)
所蔵 個人蔵
説明 高松地区から福住地区方面を見た光景。 安藤文雄さん撮影
資料番号 03_n_011_0012
撮影年 昭和36年(1961年)
所蔵 個人蔵
説明 福住地区から高松地区を見た夜景。写真中央のひと際明るい建物は北炭夕張会館。 安藤文雄さん撮影
資料番号 03_n_011_0013
撮影年 昭和36年(1961年)
所蔵 個人蔵
説明 錦地区から高松・社光地区方面を見た夜景。 安藤文雄さん撮影
資料番号 03_n_011_0014
撮影年 昭和45年(1970年)
所蔵 個人蔵