室蘭駅(2)

概要

明治25年(1892年)、輪西に一般客を扱う室蘭停車場が開業。明治30年(1897年)には仏坂まで鉄道が延長され、それに伴い仏坂トンネル下に室蘭駅が誕生した。しかし、港から少し離れていたため貯炭や船積み業務に支障をきたし、石炭積み出し埠頭近くに貨物専用駅を設置。その後の明治45年(1912年)港頭に一般客と貨物の両方を扱う3代目の室蘭駅が竣工、現在も室蘭を代表する歴史的建築物として保存されている。

自治体 室蘭市
種別 炭鉱 鉄鋼 港湾 鉄道
メディア 写真
分野 産業 労働 暮らし・行事 その他
年代 大正以前(~1911) 大正(1912~1925) 昭和初期(1926~1945) 昭和中期(1946~1967) 年代不明
説明 海岸町に出来た貨物専用の室蘭駅。
資料番号 02_n_012_0001
撮影年 明治43年(1910年)
所蔵 室蘭市
説明 皇太子殿下(後の大正天皇)の行啓に合わせ、室蘭駅前に設けられた奉迎門。
資料番号 02_n_012_0002
撮影年 明治44年(1911年)
所蔵 室蘭市
説明 明治45年(1912年)に竣工した3代目の室蘭駅。
資料番号 02_n_012_0003
撮影年 明治45年(1912年)
所蔵 室蘭市
説明 皇太子殿下(後の昭和天皇)の行啓に合わせ、室蘭駅に設けられた奉迎門。
資料番号 02_n_012_0005
撮影年 大正11年(1922年)
所蔵 室蘭市
説明 昭和9年(1934年)の室蘭駅。駅構内には前年までに機械式の石炭荷役設備が新設された。
資料番号 02_n_012_0006
撮影年 昭和9年(1934年)
所蔵 栗林商会
説明 室蘭駅前。にぎわう商店街。
資料番号 02_n_012_0009
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 室蘭駅。
資料番号 02_n_012_0010
撮影年 昭和36年(1961年)
所蔵 室蘭市
説明 送迎の車両でにぎわう室蘭駅前
資料番号 02_n_012_0011
撮影年 昭和36年(1961年)
所蔵 室蘭市
説明 室蘭駅周辺の街並み。
資料番号 02_n_012_0012
撮影年 昭和36年(1961年)
所蔵 室蘭市
説明 室蘭駅前。利用客のピークは昭和32年(1957年)で1日平均約2万8000人が乗降し、420人の駅員が勤務。全国でも有数の貨物取扱量を誇った。
資料番号 02_n_012_0014
撮影年 昭和37年(1962年)
所蔵 室蘭市
説明 室蘭駅構内を望む。岸壁沿いの貯炭場に石炭が山積みされている。
資料番号 02_n_012_0015
撮影年 昭和37年(1962年)
所蔵 室蘭市
説明 室蘭駅。
資料番号 02_n_012_0016
撮影年 昭和40年(1965年)
所蔵 室蘭市