室蘭の街並み(2)

概要

室蘭駅前の海岸町は、問屋、衣料品店、靴店、電気店などの様々な商店が並び下町のような雰囲気を持っていた。一方の大町には銀行やデパートが並んだ。平日のオフィス街はサラリーマンがあふれ、休日になると買物を楽しむ家族連れが押し寄せた。千歳町はじめ複数の映画館も人気を集めるなど、市街地は人の往来が絶えなかった。

自治体 室蘭市
種別 鉄鋼 港湾 その他
メディア 写真
分野 産業 労働 暮らし・行事 その他
年代 昭和中期(1946~1967)
説明 輪西駅前の国道36号。
資料番号 02_n_021_0001
撮影年 昭和30年(1955年)
所蔵 室蘭市
説明 産業会館。商工業者のサービスセンター機能を持つ施設で、昭和32年(1957年)に室蘭駅前に完成した。
資料番号 02_n_021_0002
撮影年 昭和32年(1957年)
所蔵 室蘭市
説明 室蘭駅から千歳町にかけての海岸町は、問屋、商店、飲食店などがひしめき、港町の風情を醸していた。
資料番号 02_n_021_0003
撮影年 昭和32年(1957年)
所蔵 室蘭市
説明 当時、室蘭の買物通りだった大町には、洋品店の「こん藤」や「金市館」、おもちゃの「堤屋商店」などが店舗を構え、休日になると多くの人でにぎわった。
資料番号 02_n_021_0004
撮影年 昭和32年(1957年)
所蔵 室蘭市
説明 御崎駅前の国道36号。明治25年にイトツケレップで石炭の積み出しが始まった際には、右側の斜面に北炭の社宅が並んでいた。
資料番号 02_n_021_0005
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 輪西駅前の風景。
資料番号 02_n_021_0006
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 中央町の小公園。
資料番号 02_n_021_0007
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 昭和30年代、室蘭最大の映画街だった千歳町。
資料番号 02_n_021_0008
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 千歳町から海岸町、室蘭駅の方向を望む。
資料番号 02_n_021_0009
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 港町の市営住宅。この辺りには1階が飲食店などの店舗で、上階は住宅といった建物があった。
資料番号 02_n_021_0010
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 海岸町の街並み。ボンネット型のバスが市内を走っていた。
資料番号 02_n_021_0011
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 家電店が並ぶ海岸町の商店街。テレビ・洗濯機・冷蔵庫が三種の神器と呼ばれた時代。
資料番号 02_n_021_0012
撮影年 昭和33年(1958年)
所蔵 室蘭市
説明 銀行が集中していた大町。
資料番号 02_n_021_0013
撮影年 昭和35年(1960年)
所蔵 室蘭市
説明 測量山。山の中腹に建つのは市立室蘭総合病院。山頂にテレビ塔が建ち始めた。
資料番号 02_n_021_0014
撮影年 昭和35年(1960年)
所蔵 室蘭市
説明 道路右側の「キンコー喫茶」裏には測量山からの伏流水が湧き、それを利用して「金港サイダー」が製造販売され市民に親しまれた。
資料番号 02_n_021_0015
撮影年 昭和35年(1960年)
所蔵 室蘭市
説明 昭和41年(1966年)の住戸表示変更まで浜町銀座と呼ばれていた浜町通の小公園側入り口。昭和44年(1969年)道内で2番目のアーケード街となった。
資料番号 02_n_021_0016
撮影年 昭和37年(1962年)
所蔵 室蘭市
説明 泉町・北原内科前。
資料番号 02_n_021_0017
撮影年 昭和37年(1962年)
所蔵 室蘭市
説明 大町交差点付近。中正本店は眼鏡店。サンヨーテレビの看板が立つビルは堤屋商店。
資料番号 02_n_021_0018
撮影年 昭和37年(1962年)
所蔵 室蘭市