29件ヒットしました

表示件数 10件 100件

絞り込み検索

絞り込み検索条件
フリーワード
地域
ダウンロード
構成文化財
種別
メディア
分野
年代
①か②どちらかを入力してください。

① 西暦で入力(半角数字のみ入力可能)

年 ~ 

② 和暦で選択

絞り込み検索

分類概要

タイトル

赤平の暮らし・行事(2)

概要

赤平市は明治24年(1891年)に開拓が始まった。大正2年(1913年)に鉄道が開通し、大正7年(1918年)には茂尻炭鉱が開鉱。昭和10年代初めに住友赤平、北炭赤間、豊里の各炭鉱が相次いで開鉱し「石炭のまち」として発展した。炭鉱を中心に開かれたまちは狭い範囲に職住が接近し、人々の間には、炭鉱独特の強いきずながあり、「一山一家」という意識が育まれた。写真は、国防婦人会が作った慰問袋。。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 その他

メディア

写真

分野

労働 暮らし・行事 その他

年代

大正(1912~1925) 昭和初期(1926~1945) 昭和中期(1946~1967) 昭和後期(1968~1988)
分類概要

タイトル

赤平の街並み(1)

概要

大正2年(1913年)の下富良野線開通と同時に、赤平では、上赤平(現赤平)と平岸の2駅が開業。大正7年(1918年)には茂尻駅も開業(当初は旅客を扱わない石炭輸送のみの貨物駅)し、各地域では駅を中心として商店が立ち並び、次第に市街地が形成された。写真は、昭和初期の茂尻炭鉱の炭鉱住宅。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 その他

メディア

写真

分野

産業 労働 暮らし・行事 その他

年代

大正(1912~1925) 昭和初期(1926~1945) 昭和中期(1946~1967)
分類概要

タイトル

赤平の街並み(2)

概要

大正2年(1913年)の下富良野線開通と同時に、赤平では、上赤平(現赤平)と平岸の2駅が開業。大正7年(1918年)には茂尻駅も開業(当初は旅客を扱わない石炭輸送のみの貨物駅)し、各地域では駅を中心として商店が立ち並び、次第に市街地が形成された。写真は、赤平町時代の市街地。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 鉄道 その他

メディア

写真

分野

産業 暮らし・行事 その他

年代

大正(1912~1925) 昭和初期(1926~1945) 昭和中期(1946~1967) 昭和後期(1968~1988)
分類概要

タイトル

赤平の鉄道

概要

大正2年(1913年)の下富良野線(滝川ー富良野)開通は、赤平や芦別などの空知川沿岸地帯が発展する大きなきっかけとなった。沿線住民の足が確保されるとともに、様々な物資が開拓最前線の内陸部へ運ばれ、石炭や農産物が送り出された。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 鉄道

メディア

写真

分野

産業 暮らし・行事

年代

昭和中期(1946~1967)
分類概要

タイトル

赤平の学校

概要

赤平では、最初に開拓が始まった百戸地区で明治27年(1894年)から寺子屋式の教育が行われ、後に百戸簡易教育所として初の公認教育機関となった。各地域にも簡易教育所が開設された。昭和12年(1937年)の日中戦争開始で石炭需要が高まり、豊里、北炭赤間、住友赤平の各炭鉱が相次いで開鉱。急激に児童数が増えたことから、各炭鉱が敷地や資金・資材を提供した「炭山学校」が相次いで誕生した。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 その他

メディア

写真

分野

暮らし・行事 教育・学校 その他

年代

大正以前(~1911) 昭和初期(1926~1945) 昭和中期(1946~1967)
分類概要

タイトル

赤平のスポーツ

概要

各炭鉱は、福利厚生の充実や愛社精神の向上などを目的として、スポ-ツの振興に力を入れた。戦後の赤平のスポーツ界は、競技人口の多い住友赤平、北炭赤間、茂尻、豊里の大手4炭鉱を中心に発展した。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 その他

メディア

写真

分野

産業 暮らし・行事 芸術・スポーツ

年代

昭和中期(1946~1967)
分類概要

タイトル

赤平の災害

概要

空知川をはさんで市街地が形成されていることから、大雨による支流氾濫で、何度も水害に見舞われた。また、火災や炭鉱災害もたびたび発生した。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 その他

メディア

写真

分野

産業 暮らし・行事 その他

年代

昭和中期(1946~1967)
分類概要

タイトル

赤平の映像

概要

赤平市は、市街地に住友石炭鉱業(株)があり、住民の暮らしと極めて密接な関係だった。映像は石炭の採掘から出荷までの工程を赤平炭鉱を中心に紹介している。また、第26回赤平地区労統一メーデーを撮影したフィルムでは、赤平地区労働組合協議会の活動がメーデーの前日から当日まで記録されており、当時の労働運動の熱気が伝わってくる。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 その他

メディア

動画

分野

産業 労働 その他

年代

昭和中期(1946~1967)
分類概要

タイトル

がんがん鍋

概要

ホルモンや豆腐、お好みの野菜を冬場、石炭が赤々と燃えるストーブでぐつぐつ煮込んで食べる。そんなかつての家庭料理を街の名物にできないかと開発されたのががんがん鍋だ。

自治体

赤平市

種別

炭鉱 その他

メディア

写真

分野

暮らし・行事 食文化

年代

昭和初期(1926~1945) 昭和中期(1946~1967) 昭和後期(1968~1988) 平成以降(1989~)
先頭
3 / 3
最後